お知らせ一覧

第14回定例交流会 開催


第14回目の「定例交流会」を、スマイル(熊本市)にて開催しました。
会員8ホームと里親支援センター2機関が参加しました。


■ 司会進行: 副会長 宮津
1 会長挨拶 (永嶌会長)
2 報告事項
 ・6/18 6月定例交流会報告
 ・7/17 日本ファミリーホーム協議会運営会議 (九州ブロック理事 宮津出席)
 ・各ホーム、里親支援センター機関 報告
 ・その他

3 協議事項
 ・次回定例交流会について
 ・その他

4 連絡事項
 ・7/29-30 ファミリーホーム全国研究大会in旭川2024
 ・その他

2024年07月18日

第13回定例交流会 開催


第13回目の「定例交流会」を、ファミリーホームふじのさと(熊本市)にて開催しました。
会員8ホームと里親支援センター2機関が参加しました。


■ 司会進行: 副会長 宮津
1 会長挨拶 (永嶌会長)
2 報告事項
 ・新規ファミリーホーム 紹介
 ・5/29 熊本市要保護児童対策地域協議会 (欠席)
 ・5/30 熊本県要保護児童対策代表者協議会 (宮津副会長出席)
 ・各ホーム、里親支援センター機関 報告
 ・その他

3 協議事項
 ・その他

4 連絡事項
 ・その他

2024年06月18日

令和6年度総会 開催

 5月10日(金) 熊本市中央公民館にて熊本県ファミリーホーム協議会令和6年度総会を開催しました。ご多忙の中、 熊本県中央児童相談所西山課長様、熊本市児童相談所 前田様・古閑様、熊本県八代児童相談所 小林所長様・堤様・伊藤様、熊本県里親協議会 岩見会長様に来賓出席をいただきありがとうございました。令和5年度事業報告・会計監査報告、令和6年度事業計画・予算の全議案に承認をいただきました。

 総会後は勉強会として、養育家庭支援センターきらきらの山川浩徳センター長をお招きして「改正児童福祉法後の里親・ファミリーホーム支援」について講和を頂きました。

 令和6年度も、社会的養護を必要とするすべての児童が家庭的な環境で暮らすことのできる社会の実現を目指して努めていきます。

 追)総会・勉強会後 白川公園で「第13回定例交流会」を実施しました!

 

2024年05月10日

第2回熊本県里親委託等推進委員会へ出席

 令和6年3月28日にオンラインに行われた「第2回熊本県里親委託等推進委員会」へ本会より永嶌会長・宮津副会長が出席しました。

 本委員会は、熊本県内の児童養護施設・乳児院、熊本県内のフォスタリング機関、熊本県里親協議会、学識経験者、熊本県内児童相談所、熊本県子ども家庭福祉課などによって構成され、本会も令和5年度より参画しています。

 議事は以下の通り。

 ・令和5年度の取組状況及び令和6年度の取組方針について
 ・里親委託率等の現状、令和5年度目標の達成状況及び令和6年度目標について
 ・その他

 社会的養護を必要とするすべての児童が家庭に近い環境(里親・ファミリーホームなど)で暮らすことのできる社会の実現を目指して、本会もより一層努めていきます。(文責:事務局)

2024年03月28日

第12回定例交流会 開催


第12回目の「定例交流会」を、ファミリーホームBASE(熊本市)にて開催しました。
会員7ホームとフォスタリング3機関が参加しました。


■ 司会進行: 副会長 宮津
1 会長挨拶 (永嶌会長)
2 報告事項
 ・2/5 第11回定例交流会
 ・2/18 熊本市児童養護施設における性虐待疑惑について
  市民連合 村上博市議が代表質問
 ・3/5 日本ファミリーホーム協議会運営会議
 ・九州FH協議会研究会2023熊本大会 大会報告書完成
 ・各ホーム、フォスタリング機関現状報告
 ・その他

3 協議事項
 ・その他

4 連絡事項
 ・令和5年度監査について
 ・令和6年度総会について
 ・次回定例交流会について
 ・3/27 熊本県社会的養育推進計画改定に向けた説明会 (オンライン)
 ・3/28 熊本県里親等委託推進委員会
 ・その他

2024年03月19日

第11回定例交流会 開催


第11回目の「定例交流会」を、シェリール・ラ・メゾン(熊本市)にて開催しました。
会員6ホームとフォスタリング2機関が参加しました。


■ 司会進行: 副会長 宮津
1 会長挨拶 (永嶌会長)
2 報告事項
 ・1/17  熊本市児童養護施設における性虐待疑惑 意見書提出(会長・副会長)
 ・新年度1年生へのランドセルについて
 ・大会報告書 進捗報告
 ・各ホーム、フォスタリング機関現状報告
 ・その他

3 協議事項
 ・その他

4 連絡事項
 ・次回定例交流会について
 ・その他

2024年02月05日

意見書提出 【熊本市内児童養護施設における性虐待疑惑について】

 昨年末、文春オンラインはじめメディアにおい報道された「熊本市内の児童養護施設における性虐待疑惑」について、当該報道をもとに協議会で取り纏めた意見を「意見書」として熊本市に提出しました。
 社会的養護下で暮らす子ども達が安心・安全な環境で育つことができるようにすることは必要不可欠であり、その環境を整えるのが私たち養育者の責任です。ファミリーホーム協議会では本件に対して熊本市に意見書を提出するとともに、私たち自身も毎月の定例交流会において「相互監査」を行い同じようなことが起らぬように努める所存です。  

2024年01月17日

第10回定例交流会 開催

 
第10回目の「定例交流会」を、神園山荘にて開催しました。
今回の定例交流会は新年会と昨年開催した九州大会熊本大会の慰労会を兼ねて行いました!
会員5ホームとフォスタリング3機関が参加しました。


■ 司会進行: 副会長 宮津
1 会長挨拶 (永嶌会長)
2 報告事項
 ・11/20 九州FH協議会研究会2023熊本大会 無事開催!(参加者101人)
 ・12/5  熊本県社会的養育推進計画検討ワーキング (宮津副会長出席)
 ・12/11 トナリビト主催 こどもアドボカシー研修会 (5ホーム参加)
 ・各ホーム、フォスタリング機関現状報告
 ・その他

3 協議事項
 ・熊本市児童養護施設における聖虐待疑惑 に対する意見書提出について
 ・その他

4 連絡事項
 ・次回定例交流会について
 ・その他

2024年01月16日

子どもアドボカシー研修会

 NPO法人トナリビト主催にて行われた「子どもアドボカシー研修会」に、熊本県内5つのファミリーホーム養育者が参加しました。
熊本県・熊本市ではモデル事業として「子どもアドボカシー事業」への取組が始まっており、今後里親・ファミリーホームで暮らす子ども達にも活動を広げていきたいということで今回の開催へと至りました。

 参加された皆さん、主宰されたトナリビトさんお疲れさまでした。

 

2023年12月11日

熊本県社会的養育推進計画検討ワーキンググループ 出席

 第2回 熊本県社会的養育推進計画検討ワーキンググループがオンラインで開催され、本会より宮津副会長がワーキンググループ構成員として出席しました。本ワーキングは、県所管児童養護施設代表、市所管児童養護施設代表、県所管乳児院代表、市所管乳児院代表、熊本県里親協議会、熊本県ファミリーホーム協議会、熊本県児童家庭支援センター協議会、熊本フォスタリング機関協議会、熊本県中央児童相談所、熊本県八代児童相談所、熊本市児童相談所、熊本市こども政策課、熊本県子ども家庭福祉課、社会的養護下にある子どもまたはケアリーバーらで構成されています。

 

2023年12月05日

九州ファミリーホーム協議会研究会2023熊本大会 開催!

 「熊本初」となる「九州ファミリーホーム協議会研究会2023熊本大会」を、11月20日(月) グランメッセ熊本において開催。九州各県のファミリーホーム会員はじめ行政・里親・関係機関などからの一般参加者を含め、計101名の方にご参加いただきました。

 

 

 

 

 

 開会式は、開催地を代表して熊本県ファミリーホーム協議会 永嶌洋三郎会長の「開会のことば」、九州ブロックファミリーホーム協議会 山崎浩会長より「主催者挨拶」をスタートに、来賓を代表して日本ファミリーホーム協議会 北川聡子会長より祝辞を頂戴しました。大会当日は、祝辞を頂戴した日本ファミリーホーム協議会 北川聡子会長と熊本県里親協議会 岩見照也会長にご臨席をいただきました。くまモンのサプライズ登場もあり、九州各地からお集りの皆さんに喜んでいただきました。

 

 
 特別講演では、ファミリーホームと子どもの権利、家庭養育優先原則~「『真に』子どもにやさしい国を目指して」~の演題で、元厚生労働大臣 塩崎恭久 様にご講演いただきました。塩崎様は衆議院議員8期・参議院議員1期務められ、内閣官房長官や拉致問題担当大臣などを歴任。2014年から3年間厚生労働大臣を務められ、児童福祉法の改正に関わり「家庭養育優先原則」を条文に明記されました。現在は、28年間務められた国会議員の後、地元愛媛県で 妻 千枝子 様と養育里親登録されています。今回ご縁をいただき塩崎様に、家庭養育優先原則や日々進んでいる家庭養護を取り巻く現状・課題・展望について教えていただきました。ご夫妻で熊本へお越しいただき、「熊本」から大きく発信をしていただきました。

 

 

 基調講演では、スマホの向こう側~インターネット世界にSOSを出す子どもの理解と対応~の演題で、熊本市立帯山中学校 教頭 田中慎一朗 様にご講演いただきました。田中様は公立中学校に19年間勤務した後、熊本教育委員会始動主事を経て現職。教職の傍ら講演活動や熊本日日新聞で「スマホの向こう側」の連載、RKKラジオ江上浩子のニュース515プラス 第3金曜レギュラーも務めておられます。基調講演後の研究討議にも全体コーディネーター 兼 アドバイザーとしてご参加いただきました。

 

 グループ研修・研究討議では2つのテーマについて討議を行いました。
 テーマ①「こどもたちを取り巻くSNS社会 私たちの関わり方とは? ~基調講演を踏まえて、取組・意見交換~」
 テーマ②「情報端末利用に係る費用等について ~現状報告 ~」
 それぞれのテーマについて、ファシリテーターを中心に全10グループで研修を行い、情報共有・意見交換が進みました。

 

 閉会式では、宮津美光大会実行委員長が次期開催県「福岡県」の紹介と、熊本大会のお礼の言葉を延べ全日程を終了しました。全体の総合司会はRKK熊本放送ラジオ制作部長の江上浩子氏が終始スムーズに進行していただき、実り多い大会となったと確信をしております。
 大会開催にあたりご支援・ご協力いただきました皆さま、ご参加いただきました皆さま、関わっていただいたすべての皆様に心より感謝申し上げます。大会詳細の報告は「大会報告書冊子」に代えさせていただきますことご了承ください。(報告:大会実行委員・大会事務局 宮津航一)

2023年11月20日

第9回定例交流会 開催

 第9回目の「定例交流会」を、ファミリーホームまめの木(球磨郡)にて開催しました。
 会員5ホームとフォスタリング3機関が参加しました。


■ 司会進行: 副会長 宮津
1 会長挨拶 (永嶌会長)
2 報告事項
 ・10/8 熊本市里親フォーラム2023 (本会も名義後援)
 ・九州ファミリーホーム協議会研究会熊本大会 進捗報告
 ・各ホーム、フォスタリング機関現状報告
 ・その他

3 協議事項
 ・九州大会の詳細について
 ・その他

4 連絡事項
 ・次回定例交流会について
 ・その他

2023年10月16日

第8回定例交流会 開催

 第8回目の「定例交流会」を、オンラインにて開催しました。
 会員5ホームとフォスタリング2機関が参加しました。


■ 司会進行: 副会長 宮津
1 会長挨拶 (永嶌会長)
2 報告事項
 ・8/31 熊本県里親委託等推進会議 (会長・副会長出席)
 ・携帯用里親登録証発行の報告
 ・九州ファミリーホーム協議会研究会熊本大会 進捗報告
 ・各ホーム、フォスタリング機関現状報告
 ・その他

3 協議事項
 ・その他

4 連絡事項
 ・次回定例交流会について
 ・その他

2023年09月28日

第1回熊本県里親委託等推進委員会へ参画・出席

 令和5年度より、熊本県ファミリーホーム協議会も「熊本県里親委託等推進委員会」の構成機関として参画しました。
 8月31日にオンラインで行われた第1回同委員会に、本会より永嶌会長・宮津副会長が出席しました。

 会の冒頭で、本会が今年度から参画することにあたり永嶌会長より参画および会設立の挨拶をさせていただきました。
 会議では令和5年度の各関係機関の取組状況や、里親委託率等の現状と今年度の目標、子育て短期支援事業における里親の活用などについて話し合いが行われました。

 ファミリーホームも里親協議会と並び家庭養育の一役を担う団体として、社会的責任や使命を日々痛感しているところです。
 オール熊本で関係機関と協力しながら、委託率向上に向けて頑張っていきます! (文責:宮津)

2023年08月31日

第7回定例交流会 開催

 第7回目の「定例交流会」を、宮津ファミリーホーム(熊本市)にて開催しました。
 会員7ホームとフォスタリング2機関が参加しました。


■ 司会進行: 副会長 宮津
1 会長挨拶 (永嶌会長)
2 報告事項
 ・ファミリーホームBASE 新設
 ・7/4 日本ファミリーホーム協議会運営会議へ宮津九州ブロック理事参加
 ・九州ファミリーホーム協議会研究会2023熊本大会の進捗報告
 ・各ホーム、フォスタリング機関現状報告
 ・その他

3 協議事項
 ・その他

4 連絡事項
 ・7/13 熊本県社会的養育推進計画 進捗検討WG開催
 ・次回定例交流会について
 ・その他

2023年07月10日

第6回定例交流会 開催

 第6回目の「定例交流会」を、明徳ファミリーホーム(熊本市)にて開催しました。
 会員6ホームとフォスタリング2機関が参加しました。


■ 司会進行: 副会長 宮津
1 会長挨拶 (永嶌会長)
2 報告事項
 ・5/8 総会報告
 ・5/31 熊本県要保護児童対策協議会 出席報告
 ・6/12 日本ファミリーホーム協議会総会報告・ブロック理事選任報告
 ・熊本県社会的養育推進会議検討ワーキングへの参画報告
 ・各ホーム、フォスタリング機関現状報告
 ・九州大会熊本大会の進捗報告
 ・その他

3 協議事項
 ・永嶌会長からの提案
 ・その他

4 連絡事項
 ・次回定例交流会について
 ・その他

2023年06月19日

日本FH協議会総会開催! 宮津氏が九州ブロック理事へ選出!

 6月12日(月)に、熊本県ファミリーホーム協議会が所属している「一般社団法人 日本ファミリーホーム協議会」の総会が神戸市内で開催されました。

 九州ブロックから選任されている 本部理事 山崎氏(山崎ホーム/長崎)、ブロック理事 冨永氏(ファミリーホーム冨永さん家/鹿児島)・牧山氏(まきやまホーム/佐賀)の3名のうち、牧山氏が監事就任に伴い理事を退任されました。そこで牧山氏の後任として、熊本県より宮津副会長(宮津ファミリーホーム)が新理事に選任されました。
 熊本県からの九州ブロック理事選任は初めてです。宮津美光 ブロック理事 頑張ってください!

2023年06月12日

熊本県要保護児童対策地域協議会へ参画・出席

 令和5年度より、熊本県ファミリーホーム協議会も「熊本県要保護児童対策地域協議会」の構成機関として参画しました。
 5月31日に熊本県庁で行われた同会議に、本会 宮津副会長が出席しました。

 地域社会に開かれた会として、県内の家庭養護の一役を担う会として、
 今後も各種会議への参加・参画を行い「声」を届けていく所存です。

2023年05月31日

会報 第2号 発行しました!

 熊本県ファミリーホーム協議会では、会の活動を内外に発信することを目的に「会報」を発行しています。
 第2号を発行しましたので、ぜひご覧ください。

 今回は先日の総会報告、各児童相談所長挨拶・紹介、お知らせ等を掲載しています。
 今号より「ファミリーホーム紹介」として、県内の各ホームを順番に紹介していきます!

 熊本県ファミリーホーム協議会会報 第2号

 発 行 者 熊本県ファミリー協議会 会長 永嶌洋三郎
 編集責任者 事務局 宮津美光
 編 集 者 事務局 宮津航一

 ※トップページの「会報を見る」もしくは「会報」ページからもご覧いただけます。

 

2023年05月23日

TKUライブニュースにて放送されました!

 家族のカタチの1つである「ファミリーホーム」について、TKUライブニュースにて放送されました。

 昨年8月に協議会を設立し、昨年12月には大西熊本市長を表敬訪問しました。その際の様子や毎月行っている定例交流会の様子、そして今回は協議会の永嶌会長が運営しているファミリーホームが取材を受けました。ファミリーホームの温かい雰囲気が伝わるニュースでした。アーカイブとしてYouTube等で掲載されていますので、ぜひご覧ください。

 動画はここをクリックすると見ることができます

2023年04月27日

子どもの権利擁護推進事業報告会へ出席

 オンラインで開催された「熊本県子どもの権利擁護推進事業(モデル事業)報告会へ本会より事務局 宮津と榎(ファミリーホーム)養育者の2名が出席しました。昨年度から熊本県においてはモデル事業としてNPO法人トナリビトが委託を受け同事業が実施されました。

 トナリビト 山下代表理事より事業報告があり素晴らしい取組をお聞きしました。熊本県・市より令和5年度の取り組み内容の説明もあり、里親・ファミリーホーム下で暮らす子ども達へのアドボカシーについても進んでいくことを期待しています。 文責:宮津

 事業報告については熊本県のホームページにも記載されていますので、是非ご覧ください。(ここをクリック)

2023年04月26日

第5回定例交流会 開催

 第5回目の「定例交流会」を、シェリールラメゾンにて開催しました。
 会員6ホームとフォスタリング2機関が参加しました。


■ 司会進行: 副会長 宮津
1 会長挨拶 (永嶌会長)
2 報告事項
 ・2/17 熊本県子ども家庭福祉課担当者 事務局へ来訪
  ① 「施設等体制強化事業負担軽減事業」予算措置の進捗について
  ② 里親登録証について
  ③ 社会的養育推進計画ワーキングについて
 ・各ホーム、フォスタリング機関現状報告
 ・その他

3 協議事項
 ・熊本県社会的養育推進計画に係る進捗状況管理報告について
 ・その他

4 連絡事項
 ・今後の各種会議について
 ・次回定例交流会について
 ・協議会監査について
 ・令和5年度総会、研修会について
 ・その他

2023年02月20日

第4回定例交流会 開催

 第4回目の「定例交流会」を、明徳ファミリーホームにて開催しました。
 会員7ホームとフォスタリング2機関が参加しました。


■ 司会進行: 副会長 宮津
1 会長挨拶 (永嶌会長)
2 報告事項
 ・11/30 九州ブロックFH研究会長崎大会開催 (熊本県より7ホーム参加)
 ・12/9 鎌田聡県議が「体制強化事業」について一般質問
 ・12/16 大西熊本市長表敬訪問 (協議会より10名出席)
 ・12/22 会報第1号発行
 ・各ホーム、フォスタリング機関現状報告
 ・その他
3 協議事項
 ・特記事項無し
 ・その他
4 連絡事項
 ・後期分会費納入についてのお願い
 ・令和5年度九州ブロックFH研究会熊本大会について (例年開催予定:11月)
 ・その他

2023年01月19日

九州ブロックファミリーホーム協議会研究会熊本大会 令和5年度開催決定!

 毎年各県持ち回りで開催している「九州ブロックファミリーホーム協議会研究会」について、令和5年度大会を熊本が担当県として、開催することが決定しました!
 設立間もない本会ですが、熊本大会開催成功のために九州ブロックファミリーホーム協議会と熊本県内のファミリーホームが一丸となって開催を準備を進めてまいります。

 

2023年01月01日

会報 第1号 発行しました!

 熊本県ファミリーホーム協議会では、会の活動を内外に発信することを目的に「会報」を発行しています。
 記念すべき第1号を発行しましたので、ぜひ、ご覧ください!

 熊本県ファミリーホーム協議会会報 第1号

 発 行 者 熊本県ファミリー協議会 会長 永嶌洋三郎
 編集責任者 事務局 宮津美光
 編 集 者 事務局 宮津航一

 

2022年12月22日

熊本市長表敬訪問しました


 熊本県ファミリーホーム協議会で、熊本市の大西一史市長を表敬訪問しました。

 本会が今年8月に設立したご報告とこれからの連携強化をお願いしてきました。また、要望として今年8月に熊本市子ども政策課へ提出した「児童養護施設等体制強化事業負担軽減事業」に係る予算措置について次年度からの予算確保・措置を再度お願いをしました。

 懇談の中では、各ホームの現状や課題に耳を傾けて聞いてくださり、本会のホームページについても触れていただきました。(HP担当者は大喜びでした笑) ご多忙の中時間を割いていただいた大西市長、熊本市子ども政策課の皆様に感謝申し上げます。

 1人でも多くの子ども達が家庭的な環境で育つことができるよう、家庭養護を担う私たちファミリーホームも、更に子ども達の養育に励んでいきたいと思います。

2022年12月16日

熊本県議会 鎌田聡県議一般質問 傍聴へ

 熊本県議会 鎌田聡県議(立憲民主党)の一般質問を傍聴させて頂きました。

 熊本県ファミリーホーム協議会として、施設体制強化事業負担軽減事業 補助者雇いあげによる予算措置ならびに里親身分証明書の発行を要望し、児童相談所の第三者評価について意見としてあげましたところ、今回の一般質問にて時間を割いて取り上げてくださいました!

 予算措置ならびに里親身分証明書の発行について、鎌田県議のおかげで健康福祉部長より前向きな答弁を聞くことができました。

【写真】左:鎌田聡熊本県議会議員(立憲民主党) 右:宮津事務局/HP担当

2022年12月09日

九州ブロックファミリーホーム研究会へ参加

九州ブロックファミリーホーム研究会長崎大会(オンライン開催)へ、熊本県ファミリーホーム協議会より6ホーム(明徳ファミリーホーム、宮津ファミリーホーム、ファミリーホームぶどうの樹、ファミリーホーム まめの木、ファミリーホームグリーンデイズ、榎、ファミリーホームふじのさと)が参加しました。

大会主催者の挨拶、日本ファミリーホーム協議会 北川会長による挨拶にはじまり、基調講演・講演、グループ研修の日程で行われました。今回の研究会テーマは ファミリーホームの子ども達の未来。~子どもたちの自立・進学・就職に向けて~ のもと行われ、大変有意義な時間となりました。

2022年11月30日

第3回定例交流会 開催

熊本県ファミリーホーム協議会を設立して第3回目の「定例交流会」を、ファミリーホームふじのさとにて開催しました。


■ 司会進行: 副会長 宮津
1 会長挨拶 (永嶌会長)
2 行政説明 (熊本市より)
3 報告事項
 ・10/18 協議会ホームページ開設
 ・10/31 熊日取材 (11/7掲載)
 ・11/4 九州ファミリーホーム代表者会議
 ・11/15 共同通信熊本支局取材
 ・全国里親会会長表彰 ファミリーホームぶどうの樹 肥後さんご夫妻受賞
 ・その他
4 協議事項
 ・次回定例交流会について
 ・その他
5 連絡事項
 ・11/30 九州ブロックファミリーホーム研究会 長崎大会 オンライン開催について
 ・その他

2022年11月28日

熊本日日新聞 朝刊へ掲載!

 熊本県ファミリーホーム協議会が設立されたことを、熊本日日新聞社様が取り上げていただき、記事として掲載していただきました。
 令和4年11月7日 熊本日日新聞 朝刊です。

 ぜひ、ご覧ください!

2022年11月07日

ホームページ開設【担当者紹介】

 ホームページを担当します、 事務局 宮津航一です。
 今回 熊本県ファミリーホーム協議会の活動を内外に発信し、本会に対して多くの皆様からご理解・ご協力を頂くために、ホームページを開設しました。
 多くの皆さんに、ホームページを見ていただけるよう頑張ります。
 どうぞよろしくお願いいたします。

2022年10月18日

第2回定例交流会 開催

熊本県ファミリーホーム協議会を設立して第2回目の「定例交流会」を、ファミリーホームまめの木にて開催しました。


■ 司会進行: 副会長 宮津
1 会長挨拶  (永嶌会長)
2 報告事項
 ・会則改正
 ・10/4 九州ブロックFH代表者会議(オンライン) 宮津参加
 ・10/5 熊本県子ども家庭福祉課、熊本市子ども政策課へのご挨拶とお願いについて
 ・10/13 鎌田聡熊本県議(立憲民主党) 宮津FHへ来訪
 ・その他
3 協議事項
 ・子どもの権利ノート見直しについて
 ・その他
4 連絡事項
 ・全国里親会 ランドセルについて
 ・11/30 九州ブロックファミリーホーム研究会 長崎大会 オンライン開催について
 ・その他

2022年10月17日

ファミリーホームの現状・課題について 意見交換


鎌田聡 熊本県議会議員(立憲民主党熊本県総支部連合会代表)が、県内の宮津ファミリーホームへ来訪され、「ファミリーホームの現状や課題」について、本会 宮津副会長(宮津ファミリーホーム管理者兼養育責任者)・宮津事務局/HP担当と意見交換しました。

親が育てられない子どもを育てる形としての「ファミリーホーム」が、熊本県内には8ホームあります。ファミリーホームにはケアニーズの高い子どもが多く委託されており、養育環境・体制強化は喫緊の課題です。過日、熊本県・市へ「児童養護施設等体制強化事業 負担軽減事業」に係る予算措置を要望しましたが、1日も早い予算措置が行われることを願っています。

鎌田県議のブログにも掲載して頂いています。(→ここをクリックして見れます)

【写真】鎌田県議(中央)、宮津副会長(左)、宮津事務局/HP担当(右)

2022年10月13日

熊本県・熊本市担当課にご挨拶へ

 熊本県子ども家庭福祉課、熊本市子ども政策課へ 熊本県ファミリーホーム協議会 永嶌会長、宮津副会長、事務局・ホームページ担当宮津がご挨拶とお願いに伺って来ました。

先の児童養護施設等体制強化事業に係る予算措置の進捗状況や里親登録証についての発行のお願い等を行いました。両課課長様はじめご担当者の皆様、ご対応いただき有難うございました。
(1) 児童養護施設等体制強化事業 業務負担軽減事業についてのお願い 【お願い】
(2) 携帯用里親登録証 発行のお願い 【お願い】
(3) 表敬訪問のお願い【お願い】
(4) 情報提供・各種会議への案内のお願い 【お願い】
(5) 九州ブロックファミリーホーム研究会への派遣依頼 【お願い】
(6) 児童相談所・一時保護所の第三者評価 【意見】

【写真】永嶌会長(中央)、宮津副会長(左)、宮津事務局/HP担当(右)

2022年10月05日

九州ブロックファミリーホーム代表者会 出席

九州各県のファミリーホーム代表者で構成される「九州ブロックファミリーホーム代表者会」へ、熊本県より宮津副会長が出席しました。各県の報告や、11月下旬開催の「九州ブロックファミリーホーム研究会」について話し合いが行われました。

各県からは委託率の進捗状況や児童養護施設等体制強化事業など様々な報告があり、九州各県の状況・情報を共有把握することができました。

2022年10月04日

熊本市議会本会議 傍聴

令和4年第3回定例会 熊本市議会本会議にて、村上博熊本市議会議員(市民連合)が一般質問にて「ファミリーホームの位置付けについて」質問。熊本県ファミリーホーム協議会より宮津副会長ら2人が傍聴しました。

2022年09月13日

第1回定例交流会 開催

熊本県ファミリーホーム協議会を設立して第1回目の「定例交流会」(会合を兼ねる)を、グリーンデイズにて開催しました。


■ 司会進行: 副会長 宮津
1 会長挨拶  (永嶌会長)
2 報告事項
 ・日本ファミリーホーム協議会より会結成・会長承認
 ・熊本県、市担当課へ児童養護施設等体制強化事業についての予算措置要望書 提出
  (熊本市では既に調査実施)
 ・日本ファミリーホーム協議会主催 研究大会へ本県より4ホーム参加
 ・その他
3 協議事項
 ・協議会の年間行事について
 ・会費について
 ・その他
4 連絡事項
 ・熊本市村上市議が「ファミリーホーム」について一般質問予定
 ・ホームページの開設について
 ・その他

2022年09月12日

第16回ファミリーホーム全国研究大会名古屋大会 参加

第16回ファミリーホーム全国研究大会名古屋大会(オンライン開催)へ、熊本県ファミリーホーム協議会より4ホーム(明徳ファミリーホーム、宮津ファミリーホーム、榎、ファミリーホーム まめの木)が参加しました。

日本ファミリーホーム協議会 北川会長・大会実行委員長の挨拶、全国里親会 河内会長による来賓挨拶にはじまり、厚生労働省による行政説明、基調講演、シンポジウムなど 大変学びの多い大会でした。

2022年09月06日

熊本県・熊本市へ要望書提出

熊本県(県知事宛)・熊本市(市長宛)への要望書を、熊本県子ども家庭福祉課・熊本市子ども政策課へ提出しました。

要望事項は、児童養護施設等強化事業における予算措置です。


令和2年度に厚生労働省子ども家庭局・厚生労働省社会援護局障害保健福祉部より発表された「児童養護施設入所児童等調査の概要」(平成30年2月1日現在)では、ファミリーホームは児童養護施設より支援が難しい児童が多いという結果が出ました。国は上記調査結果を踏まえて令和3年度より、児童養護施設等体制強化事業の中にファミリーホームの業務負担軽減策として、補助者等の雇上げのための費用を計上しました。しかしながら事業実施のためには熊本県・熊本市における予算措置が必須となっています。

全国各地でも予算措置への要望が行われ、九州では佐賀県と福岡県において条件付きで予算確保が行われています。
熊本県・熊本市でも早期の予算確保・措置が行われていることを期待しています。

2022年08月16日

熊本県ファミリーホーム協議会 設立

令和4年8月1日に、「熊本県ファミリーホーム協議会」を設立致しました。
会長には明徳ファミリーホーム 永嶌洋三郎氏を選任し、県内の8ホームにて構成。8月11日には一般社団法人日本ファミリーホーム協議会(北川聡子会長)より結成の承認を受けました。

※これまでは、平成23年に県内最初のファミリーホームが設立されて以降、熊本県里親協議会内のファミリーホーム支部として活動を行ってまいりました。

2022年08月01日